たけみごはん

たけみごはんの日々のごはんやイベント情報を掲載しています。 何処かの誰かの献立の役に立ちますように。

カテゴリ:ダイエット > デトックス

起きてみると胃の調子が随分悪い。夜は出かける予定があるのでそれまではおとなしく白湯生活をする事に。
このところ普段あまりでない吹き出物たちが口まわりに出てきていたので内臓からの悲鳴だなぁと薄々感じてはいたのです。身体からの小さなメッセージを無視してはいけませんね。

こんな時はお腹が空いて「食べた~い」となるまで休ませてあげるのが得策です。そして「食べた~い」となったときに無理させないように。消化に良いものを少量から始めましょう。

image
白湯

いつもの土瓶にいつものカップ。落ち着きます。

来週半ばから十日ほど家をあけます。かなり久々の遠出です。多分こちらの更新もできなそうですので「あれれ?」と思ってもご心配なく!土産話を引っさげて帰ってきますので~。
ということでそれまでに体調万全整えたいですね。

今朝は起きたら普通にお腹が空いていました。お休みしていた内臓もちゃんと動いてくれているようでなにより。前に回復食をまともにやらずにすぐ沢山食べたときは消化にだいぶ時間がかかってしまった記憶があります。エンストしたみたいな。ゆっくり戻していくのは大切なのね。

だいぶ普段のごはんに近づきました。
image
おろし椎茸
間引き大根とお豆腐の粕汁
お粥
ぶどう

消化を助けてもらうため今日も大根おろし。上に先日作った椎茸の甘酢醤油煮を乗せました。椎茸も少し小さめに切って胃に優しく。

具沢山の粕汁です。具もいつもより小さめにカット。酒粕入りでポカポカ。

お粥もここまでかな。久しぶりに白粥を食べましたが柔らか~いお粥をゆっくり食べるのは気分がほぐれていいですね。お米って甘いんだなぁって再確認しました。

急にファスティングなど始めてしまったので冷蔵庫に入りっぱなしになっていたぶどうたち、意外に元気なまま待っていてくれました。ありがとう。


ファスティング、空腹時に低血糖で具合が悪くなったりしない私にはあっているようです。もしやるときは無理せずおこなってください。

さて、明日から何食べようo(^-^)o

身体が軽くて楽チンです。

回復食二日目、少し固形物。
image
大根おろしのお味噌汁
お粥

昨日の夜はこれのお粥が重湯バージョンだったのですが汁×汁で見た目の病人食ぷりがひどかったです(^-^;)
しかしあれですね、胃が小さくなってますね。これだけで十分です。よもやちょっと食べ過ぎたんではないか?くらいです。腹八分目、難しい。

お味噌汁はいつもより薄味に。消化酵素が残るように器に盛ってから大根おろしを入れます。消化を助けるお味噌汁!
お粥は重湯を2回もとったのでかなり柔らかめになっています。お粥も重湯もこんなに甘いのね。と驚きました。口に入れた瞬間というより後味に。なんか口の中がずっとほんのり甘くて幸せ。


昨日仕込んだ麹の品たちを覗いてみたらどちらも水分が減っていました。混ぜがてらまたヒタヒタまで塩麹には水、醤油麹には醤油を足します。
image
水分が減っているところ

こんな感じで様子を見がてら一日一回掻き回してグズグズトロリになれば出来上がりです。言うほどトロトロはしませんけど(^^;)

お昼のお弁当はカボチャ粥。先日のマッシュカボチャと豆乳をフードプロセッサーでスープ状にして温めたところにお粥をON。
image
カボチャ粥

保温できるもので持って行くか悩みましたがさほど熱くなくてもいいやとジップロックに。お粥の上に塩をひとつまみ乗せました。

やっとタンパク源のとれる嬉しさよ!少し消化にも力がいりそうですがこうやって少しずつ慣らしていきます。夜は、、、時間的に食べられそうにありませんので本格的固形物は明日から。

4日目の朝は特にお腹が空くということもなくなんならこのままあと数日続けられそうな気すらしましたが、出来れば日曜日には普通に食べたいもんなぁと考えてお昼から回復食にしました。朝は白湯。
image
白湯

今回、風邪を引いてから、1日目はほぼ食べずに過ごす→かなり回復する。2日目よく食べる→ぶり返す。3、4、5日目とファスティング(断食)→ほぼ全快。ということで私自身は風邪を引いたら少々食べずにいることにします。人によってあうあわないあると思うのでおすすめはしません。


今日は午前中の仕事のあと夕方からの仕事まで随分時間があくので一旦帰ってお昼ごはんにすることにしました。

数日断食をしたらその日数分かけて食事を徐々に通常食に戻していきます。これが回復食。どちらかというと断食よりこちらの方が大変だったりします。たまに一日だけ抜いたときなどはさほど気にせず食べてしまうのですが今回は三日やったので少しは気にしてみようかと。
ごはんを抜いた身体は飢餓状態にありますから入れたものは普段なら7~8割吸収するところを10割吸収してしまいます。突然カロリーの高いものを沢山摂ったら始める前より身体が重くなります。あと数日間内臓がお休みしていたのですぐにフル回転させると負担が重すぎます。徐々に使っていきましょう。

ということで、一食目は
image
重湯
塩麹
醤油麹

最初から固形物は負担になるので重湯からスタートです。お米を10倍の水で炊いてお粥を作った上澄みが重湯です。今日は50gのお米を500mlのお水で炊きました。とろりとしてお米の甘さが嬉しい。

ついでになくなりかけていた塩麹と気になっていた醤油麹も仕込みました。

塩麹の材料は生麹300g塩100g水ヒタヒタ(大体200ml)です。先に麹とお塩をよく混ぜ、そこにお水を注いで更に混ぜます。あとは常温に置いて一日一回混ぜて10日くらいで出来上がります。

醤油麹の材料は生麹300gお醤油300gです。混ぜてこちらも常温に置いて一日一回混ぜて10日くらいでできる予定。

出来るまでの日数は気温や麹菌の元気の違いで左右されます。麹に芯がなくなって少しトロッとしたようなら出来上がりのサイン。色んな料理に使えて便利です。

さほど辛くないので三日目に突入しました。今日で最終日の予定です。今夜楽しい人々に会うのでそこで終了しそうな予感はしますが、まぁそれはそれ。
今朝は昨日までに比べてお腹空いてます。あと何故か胃腸が活動的。

しっかり二日間断食というのも久しぶりなので、昨晩は塩水デトックスをしました。0.9%濃度の塩水(生理食塩水)を1㍑作って一気に飲んで腸マッサージしたりストレッチをすること30分後、お手洗いと50分ほどお友達。お腹は痛くないですよ。人によってはうまく出ない場合もあるということなのでやる場合はそんなこともあるということを頭に入れて、しかしいつでもお手洗いに入れる所でお試しください。我慢とかできませんから。
昨日は1.1㍑飲んで体重も1.1kg増え、終了時点でそこから0.9kg減ったので、あとちょっとは吸収してしまった模様。一つ断っておくとこれで減量にはなりませんよ。腸がきれいになるだけです。

風邪は順調に良くなっております。今回はいつものように副鼻腔炎の悪化にはつながらなそうで一安心。既にインフルエンザも流行ってきているようなので皆様予防なさってください。


野菜室の野菜たちを幾つか常備菜などにしました。
image
マッシュカボチャ
人参の甘酢煮
お味噌汁の具用ツルムラサキ
戻し椎茸の煮物
白湯

大きなカボチャだったので色々使った気がしていたのにまだ半分近くありました。茹でて袋に入れて粗めのマッシュに。コロッケやスープに使えます。マッシュにしておけば冷凍しても食感が悪くなるということもないので、すぐに使わない場合はもう少ししっかりマッシュして小分けにして冷凍庫へ。

先日いただいた人参の甘酢煮が美味しかったので真似してみました。煮汁が少なかったので袋に入れて空気を抜いて全体に煮汁をいきわたらせた状態で冷まします。

茹でたツルムラサキは保存用お味噌汁の具に。小さなジッパーバッグに入れて冷凍庫へ。後で他の具も足したいので少なめです。

出汁をとるのに戻した干し椎茸は甘酢醤油煮。甘酢流行りです。

今日はコーヒーカップで白湯。

ごはんは抜いても何かしらつくっているほうが落ち着きます。自転車を買って、朝30分くらいゆっくりできるようになったらその分作って、シンクの掃除などしてしまいました。おかげで結局家を出るのがギリギリです(^-^;)

このページのトップヘ