たけみごはん

たけみごはんの日々のごはんやイベント情報を掲載しています。 何処かの誰かの献立の役に立ちますように。

青木岳美と申します。
体とご飯を考えて日々を過ごしております。

簡単で美味しくて身体に優しいご飯をお伝えしていきたいと思います。

 昨日は友達とお見舞い帰りにうどん屋さんへ寄りました。ウエストという博多うどんのチェーン店なのですが都内にはあまり店舗がないようです。
讃岐のシコシコ麺もいいですが、そういえば子供の頃とかどちらかといえばこういうクニっとしたうどんも結構食べてたよなぁと博多うどんの歯応えに懐かしさを覚えてしまいました。
あ、私は全く西の出身ではありません。関東と関東の間の子です。

で、友達お勧めのゴボウ天トッピングで食べたのですがその美味しさにやられてしまいました。
ゴボウの天ぷらといえばささがきでかき揚げイメージだったのですが、ここのはゴロリと乱切りを揚げた感じでした。食感もいいしゴボウの香りと味わいがかき揚げの数倍楽しめるイメージです。

てことで今朝早速作ってみました。
うちにあったゴボウが細身だったのでゴロゴロ感が薄いですけどやっぱり美味しい!
ゴボウ天
ナスとズッキーニのキッシュ
メジナ出汁の野菜スープ

ゴボウ天、見た目えらく地味ですが冷めても美味しそうだし次回のイベントで使わせてもらおうかと考え中!
この美味しさ広めたいです。もっと色んな所にあればいいのにこのタイプのゴボウ天。さっちゃん!教えてくれてありがとう。

そして私の好物キッシュ!!!
昨日帰りにニコラシカへ置きっ放しだった鍋を取りに行っていただいたのです。
どうやらチラシ稲荷が余ったのでお店の人たちのお土産にしたらしい。き、記憶が、、(^^;
そのお礼だそうです。
パイ生地の代わりにクラッカー!チーズが効いててとっても美味しかった!!
一人だとこうして誰かが作ってくれたものを食べられるというのは格別です!とっても嬉しかった😊ケンジメンありがとう〜。

そしてスープはメジナのアラを焼いてからとったお出汁。結局イベントでは使わなかったので私がいただいてしまっております。中の野菜もくり抜いた後の人参と大根。イベント端材とはいえなかなか食べられぬ贅沢品です。なにせメジナはスーパーなんかで売られていませんから!タクローさんごちそうさまです。


いや〜人を感じられるごはんて嬉しいものです。朝から気持ちが満タン^ ^



そういえば、誕生日イベントで作ったおでん詳細載せてたかと思ったら載せてなかったのですね、、
つくねの中身はこんな感じ。結構大き目の生姜のあら微塵がたっぷり入っています。鶏はモモ肉。軟骨はヒザ唐揚げ用。味付けは塩。つなぎはナシです。
一度焼いてからおでん出汁でグツグツ。
でもつくねは煮込みすぎると脂が抜けすぎて美味しくなくなっちゃうのでつくね自体を濃いめの塩味に作ってあまり煮込みすぎないのがいいと思います。

ガンモの中身は写真に収めていませんでした。水切り木綿豆腐7丁にイナダの擂り身半身分、おから、干し椎茸、人参、芽ひじき、秘伝豆、塩が入っています。
おからを入れると揚げる時泡立ちが凄いのでお気をつけください。油断してるとフライパンから油が溢れます(笑)

あとはうずらとスナップえんどうですから特に書くこともないですね。スナップえんどうは食感がいいから頼まれてからちょっと温めて出そうと思ってたのにまんまと忘れてイベント頭にさっさと鍋に投入してしまったことだけが悔やまれます(^^;やっちまいました。クニクニの煮込まれえんどう。。

また長くなってしまいました〜。
ではでは。

おでんとチラシ稲荷はかる〜く触れて、作り方を聞かれたガンモにおいてはどのくらい簡単な材料でできるかもう少し試してからちゃんとレシピ載せてみます。
今回のは今回ので入ってる材料は載せますね〜。
イベント2周年ということでくり抜いた金時人参をちょっと甘めに煮付けて乗せました。
しっかり油抜きをして甘めに煮付けた油揚げに、酢飯は細かく切った干し椎茸とかんぴょうの佃煮を入れ込み、刻み海苔、錦糸卵、干し椎茸佃煮、酢蓮、絹さや塩茹で、茹で海老を昆布出汁と塩で味付けしたもの、イクラ醤油漬けを乗せました。
チラシ寿司って手間かかるのね、、、
終わらないかと思いました(^^;

おでんは先日の誕生日イベントで出した魚肉入りのガンモに今回はおからを入れてみました。ゴロゴロ生姜と軟骨入りつくね、うずらの卵は前回と一緒。あとスナップえんどう。おからを入れたら硬めになるかと思いきや逆に崩れやすくなってしまってアワアワしました。本当は卵白とおからを入れると硬めになって扱いやすいと聞いたのですが常連さんに卵アレルギーの人がいるのでそれはまたの機会に。とりあえず、魚肉だけなら結構いいけどそこにおからを入れると崩れやすい!勉強になりました。ここにもくり抜いた2をくっつけたけど煮てる間に剥がれてしまったりしました(^^;

あとコレ〜!
大根と人参を2でくり抜いて浅漬けにしました。綺麗に抜けた抜かれた側も入れたのでたまに謎の物体が入ってます。
楽しんでいただけたようで良かったです!^ ^


なんか、今日暖かくなるって聞いてたのですが暖かくなる前に既に寒くなってますよね、、寒い。昨日も仕事中寒くて固まりました。
今日はお休みで入院中の友人のお見舞いに。
ご飯のお供が欲しいという話を聞いたので作ってみたら激辛になってしまった明太子や春菊柚子味噌に擂り胡麻を混ぜて焼いたものなどを詰め合わせたら茶色いものばかりになりました。

自分のごはんは相変わらず残り物万歳!
海老大豆出汁に三つ葉汁
海老大豆出汁で炒め煮した大根の皮
卯の花の炒り煮

おからが残ってしまったのと、干し椎茸の戻し汁も沢山残っていたので炒り煮にしました。自宅で作ったおから、パサパサしなくて美味しいのですよね。人参の皮と油揚げと独活の穂先を入れました。優しく美味しい〜♪
そろそろ春の食材が豊かな季節に突入しましたね。春の苦味大好きです。
来月は久しぶりにたけみごはんナイトやります!
3/19の予定です。春のお野菜沢山使う予定です。何作ろう?沢山来てくれるかな?毎回当日までドキドキですが今できる精一杯で挑みますのでよろしくお願いいたします!

先日のメニュー振り返ります〜。
こんな感じのメニューでした。
Anniversary価格です!!!

メジナの小丼は3つと鴨肉のトマト煮込みは5皿の限定品。メジナはあっという間になくなってしまいました。
チラシ稲荷と同じ酢飯に大葉を乗せて昆布出汁塩麹(皮付き炙り)、昆布出汁塩麹柚子皮、昆布出汁薄口醤油で漬けにしたメジナを乗せ、昆布出汁醤油をかけて出来上がり。
昆布昆布うるさいですね(^^;
昆布出汁塩麹に柚子皮を入れて漬けにしたものが一番好評でした!


鴨の骨つきモモ肉と黒大豆と大豆とカットトマト缶がメインの煮込みです。
ハーブ等が沢山入っているので香りがたちます。入っているハーブ等は生タイム、生ローズマリー、ブラックペッパーホール、プロヴァンスハーブ。あとスリランカのルヌデヒ(ライムの塩漬けのようなもの)と塩です。香りものが多い以外は単純な味付けです。ルヌデヒは手作りですがとうとうなくなってしまいました。便利であったよ、、また作るかな。鴨は脂が多いのでライムの香りが入るとサッパリ感が出てよいのです。
あとプロヴァンスハーブはトマト煮込みを作るときにとても役立つハーブです。初めて知ったのは友人がプロヴァンスに旅行に行ってお土産にくれたからですが、なくなってしまってギャバンの友達にもしかしたらと聞いてみたら取り扱っていました。ビバ!ギャバン!!


小丼は何故そんなに数がないのだという声をいただきましたが元々香り野菜のメジナ巻きがメインでして、野菜が早々になくなってしまったのでメジナ巻きで使わなかった分で小丼を作ったのでした。
そんなメジナ巻きはこちら
ちょっとブレちゃってますけど(^^;

先ほど述べた昆布出汁となんやかで漬けにしたメジナで、塩麹のものは一度茹でたセリのわさび醤油漬けを、柚子皮のものは茗荷の昆布出汁と梅酢漬けを、薄口醤油のものは春菊の柚子味噌和えを巻いています。
この三味を一串に刺して二本。大抵皆様一串一口でパクッと食べてました。全部マリアージュも美味しかったらしくこちらも好評でした!
釣ってきてくださったタクローさんありがとうございました😊


さて、長くなってしまったので続きは明日以降に。

このページのトップヘ